MCUアニメ『ホワット・イフ』3話あらすじ・ネタバレ感想!MCU版SPEC?ミステリ展開でアベンジャーズほぼ壊滅?

MCU
引用元:ディズニー+公式サイト
©︎ 2021 Disney and its related entities
ミヤヒロ
ミヤヒロ

みなさん、こんにちは!
カルブロ!へようこそ!
管理人のミヤヒロです!

この記事がオススメの方
  • 『ホワット・イフ』第3話のあらすじか知りたい!
  • 『ホワット・イフ』第3話のネタバレ感想が読みたい!

今回はMCUドラマ
『ホワット・イフ』第3
のご紹介です!

『ホワット・イフ』は“もし〇〇が〇〇だったら?”をテーマに、MCU世界の“もしも”を描くCGアニメシリーズ。

第3話のタイトルは

もしも世界が最強のヒーローたちを失ったら?

第2話ラストのエゴ登場&ウォッチャーの「この世界は滅ぶ」というナレーションも不穏でしたが、第3話はタイトルの時点でかなり不穏。


いったいなぜ世界はヒーローを失うのか、そして、ヒーローがいない世界はどうなってしまうのか。

それではさっそく『ホワット・イフ』第3話あらすじ・ネタバレ感想始めていきます!

ぜひ、最後まで読んでいってください!

MCU映画作品はU-NEXT31日間無料トライアルでもらえるポイントで無料で見ることができます!

\2189円→0円!業界最多18万本見放題!/

『ホワット・イフ』第3話 あらすじ

トニー・スタークの元へ訪れたニック・フューリーとナターシャ・ロマノフ。

アーク・リアクターの毒素に苦しむトニーにナターシャが症状緩和剤を注射するが、トニーは苦しみ始め、そして死んでしまう。

殺人の容疑で拘束されたナターシャはシールドから逃げ出し、フューリーの指示でトニーの死の真相を追い始める。

しかし、その間にものちにアベンジャーズを担うヒーローたち〈ソー〉〈ハルク〉〈ホークアイ〉に魔の手が忍び寄る。

マイクロコピーテキスト

『ホワット・イフ』第3話 ネタバレ感想

感想まとめ
  • 豪華声優陣すぎる第3話!
  • アベンジャーズほぼ壊滅!
    犯人はイエロー・ジャケット?
  • 特殊能力×ミステリ?
    ドラマ『SPEC』っぽい!
  • ロキが華麗に地球征服!
  • 各話は同じ時間軸?別時間軸?
作品情報

原題:WHAT IF…?
配信日:2021年8月25日
上映時間:31分
監督:ブライアン・アンドリュース
キャスト:ジェフリー・ライト/サミュエル・L・ジャクソン/マイケル・ダグラス/レイク・ベル/ミック・ウィンガート/クラーク・グレッグ/フランク・グリロ/ジェレミー・レナー/マーク・ラファロ/トム・ヒドルストン

アベンジャーズが死んだ理由!正史との違い!

〈もしも〉が起こった理由 ホープがシールドのエージェントで 任務中に命を落としたから

MCUアニメ『ホワット・イフ』第3話で描かれたのは

もしも、世界が最強のヒーローを失ったら?

今回は『アイアンマン2』『マイティ・ソー』『インクレディブル・ハルク』をもとにした超豪華なストーリー。

豪華なのはストーリーだけではなく、声優陣も

ロバート・ダウニーJrやスカーレット・ヨハンソン、ブリー・ラーソンは代役が立てられていましたが、第3話で声優をした本物の俳優は

  • サミュエル・L・ジャクソン
  • マイケル・ダグラス
  • ジェフリー・ライト
  • ジェレミー・レナー
  • マーク・ラファロ
  • トム・ヒドルストン
  • フランク・グリロ
  • クラーク・グレッグ

と上げだすとキリがなく、豪華俳優陣の声の共演というだけで最高の一言に尽きます。

そして、第3話ではアベンジャーズほぼ全滅という絶望的な時間軸が描かれましたが、なぜそうなったのかというと

ホープ(ワスプ)がシールドのエージェントになり、そして命を落としたから

それを受けて、復讐のために父ハンク・ピムがイエロー・ジャケットとなりヒーローたちを殺していく時間軸となってしまいました。

初代アントマンであるハンク・ピムがイエロー・ジャケットとして登場する姿は、アニメでもショッキング。



そして、ホープがシールドのエージェントとして命を落としたことにより、この時間軸ではこんな変化が起こります。

  • トニー・スタークが死ぬ
  • ソーが死ぬ
  • ハルクが死ぬ
  • ホークアイが死ぬ
  • ブラック・ウィドウが死ぬ
  • ロキに地球を征服される
  • キャプテン・マーベルがフェーズ1の段階でアベンジャーズに加入する

なんだこの絶望的な時間軸

第2話ラストもかなりバッドエンドでしたが、それを上回るバッドエンド感。

ロキくらいならキャプテン・マーベルがなんとかしてくれそうですが、ウルトロンやサノスに立ち向かうには心許なさすぎる。

MCUだからと侮るな!本格ミステリサスペンス

ドラマ『SPEC』好きにはツボ! 特殊能力×ミステリ

第3話は次々とヒーローが謎の死を遂げていき、終盤で真犯人や殺害方法が明かされていくという

ミステリサスペンス風

な作風となっています。

まさかもう1度MCUに登場するとは思わなかったベティ・ロスは、

まるで科捜研の女

的な役回りで、ホークアイ殺害シーンは密室殺人モノ。

ハルク爆殺なんかはミステリとしてもかなり衝撃的です。

しかも、トリックや真犯人はしっかりと考えられたミステリに仕上がっていて、それぞれ

  • トニー→注射器から体内に侵入し殺害
  • ソー→ハンク・ピムがホークアイの手元を狂わせ殺害
  • ホークアイ→小さくなり体内に侵入し殺害(ソー殺害時点で侵入していた?)
  • ハルク→銃弾に扮して体内に侵入し、心臓を巨大化させ殺害

MCUの特殊能力がある世界だからこその殺害トリックがうまく使われています。

ミヤヒロも含め、ドラマ『SPEC』好きはかなり楽しめたのではないでしょうか。

ミステリにおいて特殊能力が登場することは批判されやすいですが、限られた能力の中で破綻なくトリックを作っているので、

ミヤヒロ
ミヤヒロ

もはや本格では?

と思わされてしまうほどの出来。

特にハルクのシーンの、

誰も銃弾を撃っていない、一体誰が撃ったんだ→小さくなったハンク・ピムでした

の流れは、伏線回収までちゃっかりしていて、素晴らしい。

またロキを使って、うまくタイムリミットを作っているのも、ミステリサスペンスとして上手です。

スポンサーリンク

ハンク・ピムのせいでロキが地球征服してしまう

ハンク・ピムのせいでロキの人類征服計画、完了!

ロキ登場からの

ミヤヒロ
ミヤヒロ

あぁ、これはこじれるわ笑

感といったら。

『エンドゲーム』からドラマ『ロキ』『ホワット・イフ』と

ロキ、生きている時より
忙しくなってない?


ただレディ・シフの制止もあり、今回のロキは意外と冷静で、終盤ではハンク・ピムを捕らえるという活躍もしてくれたので

ミヤヒロ
ミヤヒロ

死んだヒーローに代わって
ロキがアベンジャーズ入り?

なんて思ってしまったミヤヒロは、まだロキのことを全然分かっちゃいなかった。

人類征服計画、完了!

ですよ、全く。

ハンク・ピムのせいでヒーローはいないわ、ロキにソーの敵討ちという大義名分を与えてしまうわ、と見事に地球征服の下準備をハンク・ピムは完了させてしまっていたんですね。

そういう意味ではハンク・ピム、MCUの中でも最恐かつ最愚かなヴィラン。

マルチバース展開に備えて、各話の繋がりを整理しよう!

マルチバースに備えて整理! 第1話から第3話までの時間軸は全部別?

『ホワット・イフ』は各話が独立していて、なかなか考察の機会がなく、第1話の考察で

『ホワット・イフ』はウォッチャー“ウアトゥ”のオリジン

と話したきり、感想だけのご紹介でしたが、せっかくなので今回は今後の展開についても語りたいと思います。


というのも、『ホワット・イフ』は予告編を見る限り、

それぞれの時間軸を超えた合流の可能性がある

のは言わずもがな。

昨日8月24日に『スパイダーマン/ノーウェイホーム』の予告編が公開され、ストレンジおじさんがマルチバース関連でやらかしてそうでしたが、

『ホワット・イフ』の予告編でもストレンジおじさん、やらかしてそう。

トニーからストレンジへと受け継がれるやらかしおじさん枠・・・。

なので、今後マルチバース展開があることを前提に、

第1話から第3話までの時間軸が全て別のものなのか、もしくは同じ時間軸が描かれている可能性があるのか

を整理していきます。

結論から言うと

第1話から第3話まで別時間軸(アース)

とミヤヒロは考えています。

まず、今回の第3話では正史通り、南極でキャプテン・アメリカが発見される描写があります(少なくとも盾だけでも)

この時点で、キャプテン・カーターが盾を持つ第1話と第3話が同じ時間軸ではないですね。

また、第2話ではコレクターの武器庫にキャプテン・アメリカの盾がありますが、第3話と同じ時間軸だとすると、

キャプテン・マーベルがアベンジャーズに加入している状態で、果たしてコレクターがキャプテン・アメリカから盾を奪えるのか、と考えると考えづらいです。

なので、第3話まではそれぞれ別の時間軸だと考えています。

しかし、予告編からキャプテン・カーターとティ・チャラのスターロードの再登場は分かっているので、それぞれの時間軸がどう関わり合っていくのか楽しみです!

スポンサーリンク

『ホワット・イフ』第3話 まとめ!

『ホワット・イフ』第3話まとめ!

今回は『ホワット・イフ』第3話のご紹介でした!

序盤のトニー・スターク死亡からアベンジャーズほぼ壊滅。

そして、ハンク・ピムがイエロー・ジャケットになり、ロキが地球征服と、第2話のサノス登場にも驚かされましたが、毎回衝撃展開で『ホワット・イフ』面白い。

ミステリ展開もヒーロー作品とは思えない練りっぷりで、ドラマ『SPEC』好きにはツボに刺さる第3話でした。

次回の『ホワット・イフ』第4話では、どんな“もしも”が描かれるのか今から楽しみです!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が面白かったらシェア・ブックマークお願いします!
ではまた!

MCU映画作品を無料で見る方法

MCU映画作品はU-NEXT31日間無料トライアルでもらえるポイントで無料で見ることができます!

  • どの動画配信サービスを使えばいいか迷っている
  • 加入している動画配信サービスに見たい作品がない

そんな映画好きの方にはU-NEXTがオススメです!

映像作品21万本見放題18万本と定額制動画配信サービスで見放題作品数No.1です!

月額料金は2189円と他の動画配信サービスに比べ高く感じますが、毎月1200円分のポイントがもらえて、

  • 最新映画のレンタル
  • 漫画の購入
  • 映画チケットへの交換

に使うことができるので、実質989円で見放題!

ミヤヒロも「U-NEXT高いなぁ・・・」とアマプラやNetflixにしか入っていない時期もありました。

ですが、見たい作品が見つからない動画配信サービスにお金を払うくらいならと加入し、ノンストレスな映画ライフを楽しんでいます!

ポイントは翌月まで持ち越されますし、余れば映画チケットに交換して劇場で映画を観れるので、

  • 他の動画配信サービスで見たい作品が見つからない
  • 他の動画配信サービスで追加料金でレンタルしている
  • 2〜3ヶ月に1回は映画館に行く
  • まだ動画配信サービスに加入していない

方は、まず損をすることはありません。

1つでも当てはまった方は、まずは31日間無料トライアルで“お試し”してみてください!
600円分のポイントもついてきます!

\このボタンから申し込めます/

コメント

タイトルとURLをコピーしました