MCUドラマ『ロキ』5話〈未知への旅〉あらすじ・感想・徹底考察!アライオスとの激闘!虚無とは?TVAの創設者は誰?ロキの恋は?

MCU
引用元:ディズニー+公式サイト
©︎2021MARVEL
ミヤヒロ
ミヤヒロ

みなさん、こんにちは!
『カルブロ!』へようこそ!
管理人のミヤヒロです!

この記事がオススメの人
  • ロキ5話〈未知の世界〉の感想を共有したい!
  • ロキ最終回がどうなるか気になる!

今回はMCUドラマ
『ロキ』5話〈未知への旅〉のネタバレ感想・考察です!

最終回直前ではありますが、TVAの裏にいる黒幕、ロキが剪定されて送られた場所、たくさんのロキなどまだまだ盛り上がり続けています。

はたして5話ではどんな展開が待っているのでしょうか。

さっそく、あらすじ・感想・徹底考察を始めていきます!

MCU映画作品はU-NEXTの31日間無料トライアルでもらえるポイントで無料で見ることができます!

\2189円→0円!業界最多18万本見放題!/

『ロキ』第5話 あらすじ

ラヴォーナによって剪定されたロキが目覚めると、そこにはさまざまな時間軸のロキたちがいた。

そこは剪定された変異体が送られる“虚無”と呼ばれる場所で、嵐の怪物“アライオス”が変異体たちを襲っている。

一方、シルヴィもラヴォーナから“虚無”のことを聞き出すが、ラヴォーナの裏切りによりTVAのハンターたちに追い詰められたシルヴィは、自分を剪定する。

スポンサーリンク

『ロキ』第5話 ネタバレ感想!

時間の終わり=虚無ってどういう場所?

虚無ってどこ? 虚無は時間の行き止まり

ラヴォーナによって剪定されたロキは死んでおらず、虚無へ送られます。

ラヴォーナによると、虚無とは時の終わりで、全ての出来事が衝突しあい動きが止まるとのこと・・・

ちょっと何言ってるかわからないですね笑

ミヤヒロ的に虚無という場所は、

  • 時の終わり=先の出来事が決まっていない時間の行き止まり
  • 先が決まっていないため、間違った時間軸=分岐が発生せず、全ての出来事が正しい時間軸=“新時間軸”になる

と解釈しました。

なので、一見ロキたちはあそこで普通に行動しているように見えますが、虚無では時間が進んでいないのではないのでしょうか。

そう考えるとラヴォーナの“動きが止まる”という意味と繋がる気がします。

ロキとシルヴィの作戦内容がわからない

〈ロキ・シルヴィの作戦〉①アライオスの心を操る②虚無の向こう側へ行くために分岐イベントを作る

ロキとシルヴィがアライオスの心を操る作戦も5話の『???』ポイント。

変異体を襲う雲のような怪物アライオスと接触したシルヴィは虚無の向こう側に黒幕がいて、その番人をしているのがアライオスだと言います。

この虚無の向こう側というのも難しい表現ですが、要するに、

時間の行き止まりの向こう側

ということでしょう。



問題なのはこの虚無の向こう側へ行こうとするロキとシルヴィの作戦。

ただアライオスの心を操る作戦であればムズかしくないのですが、ロキとシルヴィの発言を読み取ると、2人は分岐を起こそうとしています

ロキとシルヴィが惹かれ合うことで、分岐が起こらないはずの時間軸で分岐を起こすことができることが、4話で明かされました。

しかしなぜアライオスの心を操るだけでなく、分岐を起こす必要があるのか・・・そこが2人の作戦のよく分からないところですよね。

ミヤヒロ的にはこの作戦には2つの目的があると考えています。

  1. 物理的に虚無の向こう側を守っているアライオスの心を操ること
  2. 時間の行き止まりの向こう側へ行くための道=分岐イベントを起こすこと

番人アライオスを倒したところで、虚無が時間の行き止まりであることに変わりはありません。

そのため、虚無の向こう側へいくには、行き止まりの先へ進むための時間の道が必要なわけですが、本来、虚無は分岐が起こせない場所。

しかしロキとシルヴィなら分岐が起きない場所でも分岐=時間の道を作れるので、虚無の向こう側へ行ける!というのがこの作戦の全てだと考えます。

スポンサーリンク

クラシックロキ!キッドロキ!ワニロキ!

マーベル!夏のロキ祭り!

ムズかしい話はここまでにしましょう、疲れました・・・。

5話〈未知への旅〉の見どころはなんと言っても、たくさんのロキ!ロキ!ロキ!でしょう!

  • キッドロキ:ソーを殺して時間を分岐
  • クラシックロキ:サノスに立ち向かわず生き延びる
  • 自慢ロキ:アイアンマン、キャプテン・アメリカを倒した(自称)
  • ワニロキ:違う猫を食べて時間を分岐

見た目はもちろん、その経歴もブッ飛んだロキたち。

その中でも今回1番熱かったのはクラシックロキですね。

4話ラストで登場したときは、見た目ギャグ要員だろ、くらいにしか思っていませんでした。

しかしアライオス戦でロキとシルヴィの元にクラシックロキが戻ってきたときは『スターウォーズ 新たなる希望』でヤヴィンの戦いでピンチに駆けつけたハン・ソロと重なりましたね。



それに加え「兄上が恋しくなった」とクラシックロキが語った時は、グッときました。

そのセリフはクラシックロキのセリフですが、あれは主人公ロキを含めた全ロキの代弁。

なかなか老けない神様があそこまで老けるくらい時間がかかってやっと会いに行こうと思うのは、遅すぎるだろと思いましたが、そうだとしても兄に会いに行こうと決意したクラシックロキを連行したTVAは許すまじ案件。



また見た目だけではなく魔術においても、それぞれのロキの違いがはっきり表現されていました。

  • 主人公ロキ:本物を作り出す魔術(毛布・ナイフホルダー)
  • シルヴィ:記憶や心を操る魔術
  • クラシックロキ:映像を作り出す魔術(ロキ・アスガルド)

ロキとシルヴィの初々しい恋愛模様

シルヴィ好きすぎて「絶対裏切らない」とか言い出すロキ

地味に5話で印象的なシーンは、ロキとシルヴィが2人で座って話すシーン。

1枚のブランケットに2人が入っていたシーンは嫉妬で、

いや、ブランケット2枚出せばええやん

とか思っちゃいました。

他にもシルヴィがラメンティスでの出来事を「素敵な時間だったけど・・・」とか、

ロキがシルヴィに対して「絶対に裏切らない」とか。

絶対に裏切らないロキはもはやロキじゃないだろ、と思いますが、お互いにソワソワしてる感じが、

ベタなんだけど、ロキがベタな恋愛してるとこが逆に新鮮

で、そう簡単にはときめかないミヤヒロが、まさかMCUでときめいてしまうとは・・・不覚。

2人のソワソワ感を見てて「そういえば、ロキも初めての感じって言ってたし、シルヴィもTVAから逃げてて恋する相手とか・・・あれ?」

3話で話してた郵便配達員は!?

と思いましたが、あれもシルヴィの強がりかな、と思うとなんかキュンです。

しかし、あのロキを支配という野望から解放するのが、まさか恋だとは・・・夏だなぁ。

スポンサーリンク

『ロキ』第5話 ネタバレ考察!

TVAに戻ったメビウスは何をする?

TVA創設者はセレスティアルズ!

まずはメビウス生きててよかった!

めちゃくちゃキャラ良いし、ロキの理解者で初めての友人でもあったので、本当に出てきてくれてよかった。

最終回ではぜひジェットスキーに乗って欲しいところですが、まずはTVAに戻ったメビウスの今後の展開を予想してみましょう。

おそらく、

  • ロキ・シルヴィ側:時の終わり
  • メビウス側:時の始まり

が明かされると思います。

TVAに戻ったメビウスはミス・ミニッツに“時の始まり”の資料を探すように指示していたラヴォーナに会って、そこで2人は時の始まりの真実を知るのではないでしょうか。



では、時の始まりの真実となんでしょう?

時の始まり=TVAの始まり、創始者が明かされるのだと思いますが、そのTVAの創始者とは・・・

セレスティアルズ

という大胆予想をしてみました。

考察というより予想なんですが、もう今まで色んな考察を外しに外してきているので半分ヤケクソ予想です笑

と言ってもなんの考えがないわけではありません。

時の始まり、と聞くとかなり壮大ですよね。

なのでドラマだからといって、肩透かしをするような展開にはせず、時の始まりにふさわしい神的な存在がからんでくると予想します。



では、MCUの世界で時の始まりにかかわることができるレベルの神的な存在といえば・・・

2021年11月5日公開予定の

『エターナルズ』にも大きくからんでくるはずのセレスティアルズ

が浮かびませんか?

メタ的に考えても『エターナルズ』で急にセレスティアルズを登場させるのではなく(GotG2でエゴが登場しましたが・・・)ドラマ『ロキ』で肩慣らしをしてきそうな気もします。

他にも候補として、征服者カーンも考えました。

しかし、カーンはあくまでも時間を行き来し世界を支配するだけで、時間そのものの始まりにかかわるほどの存在ではないと感じます。

虚無の向こう側で待つのは誰なのか?

ドラマ『ロキ』にヴィランはいない!?

一方、ロキとシルヴィもTVAの黒幕を探すために虚無の向こう側へと向かいます。

メビウスパートで時の始まりが明かされるのに対し、ロキサイドでは時の終わりが描かれると書きました。

では虚無の向こう側で待ち受けているのは一体誰なのでしょうか。

おそらくロキパートでも

セレスティアルズにからんだ真実

が描かれるのでは、と思っています。

ただし言ってもドラマなのでセレスティアルズそのものが登場することはないでしょう。

ですが、そうなると『ロキ』にはヴィランがいないことになってしまいますが、そこで思い出すのがロキの、

本当の悪者はいない、善人もいない

というセリフ。

このセリフが何度も登場するということは意味のあるセリフであることは間違いありませんが、読み取り方によっては、

『ロキ』には完全な悪・ヴィランが存在しない

ということを表しているのではないでしょうか。

MCUで敵が登場しない作品が描かれるというのも、ある意味ロキらしい裏切りにも感じます。

それに『ロキ』最終回において大事なことは黒幕が誰なのかではなく、

自分の時間軸を失ったロキやシルヴィがどうなるのか

ではないでしょうか。

最終回でロキやシルヴィはどうなるのか?

ロキ・シルヴィが他の時間軸に移住してもいい?

『ロキ』主人公のロキ、そしてシルヴィには帰る時間軸がない。

そう思っていませんか?

それはTVAの神聖時間軸や変異体の概念を信じた場合の話です。

しかし、神聖時間軸というものは嘘っぱちで、すでにいくつもの分岐イベントがMCU過去作で描かれています。

つまり、ロキがサノスに殺された時間軸に『ロキ』主人公のロキが移住してもなんの問題もないわけです。



それを裏付ける証拠を1つあげるとすると、

『ロキ』ではロキを野望に囚われたヴィランから友人がいて、恋もして、ソーを恋しく思う存在である改心したロキに成長させています。

ここまで成長したロキをドラマで死なせてしまう、退場させてしまう展開なんか全人類にとって許しまじ案件(2回目)なんです。

おそらくこのドラマは人気キャラであるロキをMCUの世界に連れ戻すために『アベンジャーズ』直後のヴィラン・ロキを成長させるためのドラマなのではないでしょうか。

スポンサーリンク

『ロキ』第5話 まとめ!

『ロキ』第5話 まとめ!

今回はMCUドラマ『ロキ』第5話のネタバレ感想・考察でした!

4話に比べると、展開的にはアライオス討伐のみで衝撃展開!はなかったですが、最終回へ向けて“時の始まり”“時の終わり”という大きな布石が置かれた回だと感じました。

“虚無”という場所やロキとシルヴィの作戦などわかりづらいシーンもありましたが、言ってしまえばそんなの『ロキ』限りの設定で、理解していないからといって困るものではないと思います。



さて、とうとう次回で最終回ですが、

  • TVAの創設者はセレスティアルズ
  • 『ロキ』にヴィランはいない
  • ロキとシルヴィはMCUのバースに移住する

というミヤヒロの考察は最後くらい当たるのでしょうか?笑

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が面白かったらシェア・ブックマークお願いします!
ではまた!

MCUを見るならU-NEXTがおすすめ!

映画が好きならU-NEXTに入ってまず後悔はしません。

映像作品21万本、見放題18万本と定額制動画配信サービスで見放題作品数No1です。

月額料金は2189円と他の動画配信サービスに比べ高く感じますが、毎月1200円分のポイントがもらえて、

  • 最新映画のレンタル
  • マンガの購入
  • 映画チケットへの交換

に使うことができます。

ミヤヒロも「U-NEXT高いな・・・」と思ってアマプラやネットフリックスにしか入っていない時期もありました。

ですが今では結局見たい作品が見つからない動画配信サービスにお金を払うくらいなら、U-NEXT一択と考えています。

ポイントは翌月まで持ち越されますし、あまれば映画チケットに交換して劇場で映画を観れるので、

  • 他の動画配信サービスで見たい作品が見つからない
  • 他の動画配信サービスで追加料金でレンタルしている
  • 2〜3ヶ月に1回は映画館に行く
  • まだ動画配信サービスに加入していない

方は、まず損をすることはありません。

1つでも当てはまった方は、まずは31日間無料トライアルで“お試し”してみてください!
600円分のポイントもついてきます!

\このボタンから申し込めます!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました