MCUアニメ『ホワット・イフ』6話あらすじ・ネタバレ感想!アイアンマンのいない世界!ティチャラはそこにいる!

MCU
引用元:ディズニー+公式サイト
©︎ 2021 Disney and its related entities
ミヤヒロ
ミヤヒロ

みなさん、こんにちは!
カルブロ!へようこそ!
管理人のミヤヒロです!

この記事がおすすめの方
  • 『ホワット・イフ』第6話のあらすじが知りたい
  • 『ホワット・イフ』第6話のネタバレ感想が気になる

今回は2021年9月15日配信の
『ホワット・イフ』第6
をご紹介します!


『ホワット・イフ』は“もし〇〇が〇〇だったら?”をテーマに、MCU世界の“もしも”を描くCGアニメシリーズ。


前回第5話では『インフィニティ・ウォー』を舞台に、ヒーローがゾンビになった世界が描かれました。


そして、第6話のタイトルは

もしも、キルモンガーがトニー・スタークを救ったら?

今回は『アイアンマン』の序盤で偽テン・リングスに襲撃を受けるトニーの元に『ブラックパンサー』のヴィラン・キルモンガーが現れる場面から物語が始まっていきます。


はたして、このキルモンガーは味方なのか。そして、トニーが拉致されない時間軸ではアイアンマンは誕生するのか?


それではさっそく、『ホワット・イフ』第6話のあらすじ・ネタバレあり感想を始めていきます!


ぜひ最後まで読んでいってください!

MCU映画作品はU-NEXT31日間無料トライアルでもらえるポイントで無料で見ることができます!

\2189円→0円!業界最多18万本見放題!/

『ホワット・イフ』第6話 あらすじ!

トニー・スタークは自身が開発した兵器をプレゼンするために、アフガニスタンを訪れていた。


しかし、車で移動中のトニーを武装集団が襲撃。付き添っていた米軍たちも応戦するが次々と倒されていく。


なんとかトニーは岩陰に隠れるも、彼の真横に“トニー・スターク製”のミサイルが着弾。


絶体絶命かと思われたが、そこにキルモンガーが現れると、彼はそのミサイルを空中に放り投げ、トニーの命を救う。

スポンサーリンク

『ホワット・イフ』第6話 ネタバレ感想!

感想まとめ!
  • アイアンマンがいない世界!キルモンガーがトニーを利用する?
  • トニーが『アイアンマン2』の人型兵器を作る?
  • キルモンガー版『インフィニティ・ウォー』!?
  • 感動!そうか!ティチャラは“そこ”にいるのか!
作品情報

原題:WHAT IF…?
配信日:2021年9月15日
上映時間:31分
監督:ブライアン・アンドリュース
キャスト:ジェフリー・ライト/マイケル・B・ジョーダン/チャドウィック・ボーズマン/ミック・ウィンガート/ベス・ホイト/ジョン・カニ/アンジェラ・バセット/ジョン・ファブロー/アンディ・サーキス/ドン・チードル

アイアンマンが生まれない時間軸?

アイアンマンがいない世界! 兵器製造をやめずトニーがドローンを作ってしまう

MCUアニメ『ホワット・イフ』第6話では、『アイアンマン』『アイアンマン2』『ブラックパンサー』をベースに

キルモンガーがトニー・スタークを偽テン・リングスから救った時間軸

が描かれます。


MCUのすべての始まりである『アイアンマン』ですが、この時間軸ではトニーが拉致されなかったため

アイアンマンが誕生しない

世界となってしまいました。


その上、トニーは「より強大な兵器を作らねば」と兵器製造から撤退することもなく、キルモンガーとともに『アイアンマン2』でウィップラッシュが開発したドローンを作り上げてしまいます。


正史ではヴィランが製作した兵器をトニー・スタークが作り上げてしまうこの悲しさ。


そして、それをさらに上回って悲しいのは

トニーがアークリアクターの小型化を諦めてしまう

こと。


正史では洞窟の中で、限られた材料と時間で作り上げたというのに・・・。


しかし、逆にこの描写から、正史のトニーが拉致から得たものがパワードスーツだけではなく、クリエイターとしての底力も得ていたことが分かります。


『アイアンマン3』でも描かれた“パワードスーツのないトニーはヒーローなのか問題”にも繋がる描写です。

ミヤヒロ
ミヤヒロ

やっぱり正史のトニーは偉大



とは言っても、この時間軸のトニーはアイアンマンにはなれませんでしたが

  • 「悪の手に渡るくらいなら武器などなくしたい」
  • 裏切ったキルモンガーに対し「法ではなく正義で裁く」

など、トニーのヒーローとしての素質を感じるセリフがいくつも登場。


トニーからアイアンマンという要素を抜くことでで、本質的なトニーのヒーロー性がうまく描かれています。


そして、この時間軸のトニーはキルモンガーが投げたヤリで肩を貫かれ、命を落としてしまいます。


肩なのに!?


いや、肩でも十分痛いと思うし、出血多量とかで死んだのかも知れないけど、


それでも肩よ!?


というのが本話最大のツッコミポイントでした。

スポンサーリンク

キルモンガー版『インフィニティ・ウォー』

キルモンガー版『インフィニティ・ウォー』 夕日を見る満足げな顔はサノスと一緒!

予告編でもアフガニスタンでキルモンガーに救われるトニーの姿は印象的で

ミヤヒロ
ミヤヒロ

どんなトニーの物語が進んでいくんだろう?

とワクワクしていましたが、まさかの主人公はキルモンガー!


オバディア・ステインの闇組織との繋がも、キルモンガーによってかなり序盤で明かされてしまい、第6話はどちらかというと『ブラックパンサー』ベースで物語が進んでいきます。


突然ですが、『インフィニティ・ウォー』は『アベンジャーズ』シリーズでありながらも、その中身はヴィラン・サノスが目的を果たしていく姿が描かれ衝撃的でした。


そして、『ホワット・イフ』第6話も、キルモンガーが“ワカンダの王”になるという目的を果たしてしまう物語。


言うなれば

キルモンガー版『インフィニティ・ウォー』

『ブラックパンサー』でもユリシーズ・クロウを利用し、頭脳的に暗躍していく姿が描かれていましたが、本話ではあの“トニー・スターク”までも利用。


うまくトニーの懐に飛び込み、ハッピー憧れの警備部長になったかと思えば、副社長にまで任命されてしまいます。


島耕作かってくらいの出世力。


島耕作読んだことないですけど・・・。


さて、そんな冗談はさておき、キルモンガーはクロウと協力し、クロウと取引に来たローディとクロウを捕まえに来たティ・チャラの両方を殺害。


その時に使われた武器は『アイアンマン』でオバディアが使っていた超音波兵器の巨大版でした。


トニーが兵器製造から撤退することなく、闇商人であるクロウと取引しようとする場面は、正史では考えられない落ちていくトニーの悲しみがあります。


そして、ローディとティチャラを殺害したキルモンガーは、アメリカとワカンダそれぞれをそそのかし、結果、アメリカとワカンダは戦争状態に突入します。


悪党の手によって、正義と正義がぶつかるというのもとても悲しく、今までの『ホワット・イフ』の世界破滅とは違った“悲しさ”が第6話にはところどころあり、地味に辛い。


そして、ワカンダの王になるために、戦争を仕掛けるキルモンガーは正史以上にケタ違いの策士、そして、極悪党。


極悪党といえば、気になる方はこちらの記事もどうぞ!


そして、キルモンガーが両国をけしかけ、トニーが作り上げてしまった“解放者”たちがワカンダに押し寄せます。


戦局はキルモンガーの掌で動き、ドローン軍に勝利したキルモンガーは、ハーブを授けられ“ブラックパンサー”に。


世界一美しい夕日を眺めるキルモンガーの満足げな顔は、まさしく『インフィニティ・ウォー』のラストのサノスの顔と重なります。


シュリ、ペッパーチームに期待したい!

スポンサーリンク

チャドウィック・ボーズマンは“そこ”にいる!涙

今後もティチャラはMCUに存在し続けるんだ、と思わせてくれる

本作『ホワット・イフ』には

若くして亡くなったチャドウィック・ボーズマンの演技が見られる

という大きな価値があります。


第2話でスターロードになったティチャラが描かれた後もたびたび登場し、何度も彼のハスキーボイスが聞けるのが嬉しすぎる。


そして、第6話にもティチャラは登場しますが、キルモンガーによって殺されてしまいます。


しかし、終盤では

先祖たちがいる死後の世界にパンサーの姿のティチャラ

が登場。


ディズニー、マーベルは亡くなったボーズマンをCGなどで再現しないことを伝えており、おそらく、MCU正史でもティチャラは亡くなってしまうのだと思います。


それはとても悲しいことですが、今回の描写で、死んでもティチャラが先祖たちと死後の世界にいることが分かり、今後直接ティチャラが登場しなくても、MCUの世界に彼はいるんだ、と思うとグッときます。
 

また、ティチャラの姿が描かれることはなくても、あの死後の世界が『ブラックパンサー/ワカンダフォーエヴァー』などで再び描かれることがあれば

ミヤヒロ
ミヤヒロ

このパンサーたちの誰かがティチャラなんだろうな

と思うことができます。


そう考えると、本話の死後のシーンは非常に感動的な場面です。


チャドウィック・ボーズマンは自分の病状を誰にも伝えていなかったと言われています。


もし、そうならばこのシーンが描けたことは本当に奇跡的


『ホワット・イフ』では様々なキャラクターの様々な物語が描かれますが、間違いなくティチャラがMVP。

スポンサーリンク

『ホワット・イフ』第6話 まとめ!

『ホワット・イフ』第6話 まとめ!

今回は『ホワット・イフ』第6話のネタバレあり感想でした!


“もしも”の世界をうまく使って、第6話ではトニーの中のヒーロー性や、死後の世界のティチャラが描かれたりと、胸も目頭も熱くさせられます!


『ホワット・イフ』も3分の2が終わり、残すところあと3話。次回はどんな“もしも”が待っているのでしょうか!


今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!
この記事が面白かったらシェア・ブックマークお願いします!
ではまた!

MCU映画作品を無料で見る方法!

MCU映画作品はU-NEXT31日間無料トライアルでもらえるポイントで無料で見ることができます!

  • どの動画配信サービスを使えばいいか迷っている
  • 加入している動画配信サービスに見たい作品がない

そんな映画好きの方にはU-NEXTがオススメです!


映像作品21万本、見放題18万本と定額制動画配信サービスで見放題作品数No.1です!


月額料金は2189円と他の動画配信サービスに比べ高く感じますが、毎月1200円分のポイントがもらえて、

  • 最新映画のレンタル
  • 漫画の購入
  • 映画チケットへの交換

に使うことができるので、実質989円で見放題!


ミヤヒロも「U-NEXT高いなぁ・・・」とアマプラやNetflixにしか入っていない時期もありました。


ですが、見たい作品が見つからない動画配信サービスにお金を払うくらいならと加入し、ノンストレスな映画ライフを楽しんでいます!


ポイントは翌月まで持ち越されますし、余れば映画チケットに交換して劇場で映画を観れるので、

  • 他の動画配信サービスで見たい作品が見つからない
  • 他の動画配信サービスで追加料金でレンタルしている
  • 2〜3ヶ月に1回は映画館に行く
  • まだ動画配信サービスに加入していない

1つでも当てはまった方は、まずは31日間無料トライアルで“お試し”してみてください!
600円分のポイントもついてきて、もちろん初月解約も違約金なしでできます!

\このボタンから申し込みできます/

コメント

タイトルとURLをコピーしました